1歳育児– tag –
-
1歳からおむつなし育児|トイレトレーニング☆我が家のやり方をご紹介
「昔はおむつ外れが早かった」ってきいたことないですか? 私は、「今のおむつは吸収性がいいから、うんちやおしっこをしても子供たちは気が付きにくい」と聞いたことが... -
ダイソーものしりカードの種類は?|1歳向け知育遊び☆指先を鍛える収納!
最近のダイソーにはいろんな知育おもちゃがありますよね!! 代表的なのはものしりカードシリーズです!! 今回はものしりカードの種類と1歳向けの遊び方と収納方法をご... -
イクウェルの体験レッスンと特典内容!ベビーバークとの比較
イクウェルといえば本田望結ちゃん姉妹がリアルキャラクターをしているのが有名ですよね! 望結ちゃんは8年も通っていたようです!! ベビーパークに通い始めて半年が経... -
七田式教材0〜1歳のおすすめCDはピーチキッズと言えるかな?聞き流し効果
知育教室で有名な七田式教室には教材が沢山あり、通室生でなくてもオンラインショップや楽天から購入が可能です! 実は通室生以外が教材を購入できるのは七田式教室ぐら... -
型はめパズル|遊びのねらいは指先知育、形の認識!シールで片付けが楽になる
いろいろな型はめパズルが存在していますが、みなさんはどんなパズルを使っていますか? 我が家ではおさがりで頂いたしまじろうの型はめパズルを使っています! 指先知... -
ベビーパークレビュー|夫婦で体験レッスン☆無理な勧誘なし入室の決め手
ベビーパークの体験レッスンにはもう参加されましたか?私は体験レッスンに参加して、よかったので入会しました! 「知育教室へ通ってみたいけどベビーパークってどうな... -
ベビーパークに2か月通って分かった【メリット・デメリット】オススメしたい方
生まれたばかりの赤ちゃんは起きている時間も少なくて、遊びらしい遊びができないですが、寝返りやずりばいが始まる頃に遊びの幅が広がりますよね! ママやパパとしても... -
ディズニー英語システム☆中古で十分!メルカリで買うなら最新版がおすすめ!
ディズニー英語システム(DWE)のSingAlong!(シングアロング )を中古で購入しましたが失敗しました!!笑 リニューアル前と後の違いをもっと理解できていれば「旧... -
ダイソーの知育カード☆1歳でも漢字は理解できる!くもんの漢字カードとも比較
最近のダイソーはクオリティが高くて、知育カードも大人気ですよね! 近頃の100円ショップには、様々な知育おもちゃが売られています! 「どうせ高いおもちゃを買っても... -
くもん【うた200えほん】と【童謡カード】の比較!どっちを選ぶ?
「子どもの将来のために何かしてあげたいけど何から始めたらいいかな」 「簡単にできる知育や教育ってないかな?」と調べて安くて簡単にできそうなのがCDのかけ流しです...
12